去年の10月末に EOS 60D ダブルズームキットを購入しました。これまで使っていた PowerShot G9 も、きびきびとした動作と設定の豊富さでカメラとして楽しめて、画質も満足できるものだったのですが、それ以上の撮影の気持ちよさを感じることができて、ご機嫌な日々を過ごしています。カメラの構えやすさ、シャッタースピードの速さ、フォーカスのあわせやすさ、さすが一眼レフは一味違うと感動しています。実際に使うまで、ここまで感動するとは、正直なところ思っていませんでした。
そうなると、単焦点の明るいレンズが欲しいとか、もっと広角なズームレンズが欲しいとか、いろいろと物欲が沸いてくるのです。
そんな中で、現在の自分の撮影スタイルを検討した結果、今回は三脚を購入することにしました。今回購入したのは Velbon の ULTRA REXi L という三脚です。推奨積載が 3kg と EOS 60D での使用には十分なスペックで、雲台付きで 1920g と比較的軽量、コンパクトに収納できて持ち運びにも便利なようです。この旅の購入にあたっては、デジカメ Watch の記事『ベルボン「ULTRA REXi L」~70-200mm F2.8クラスでも使える高速セットアップ三脚』も参考にしました。
この三脚を使っての撮影が楽しみです。